- 2/9(木) 9:34配信 スポニチアネックス
登録者数180万人を超える人気ユーチューバー・ラファエルが9日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。飲食店を酷評する動画に批判が殺到したUUUM所属のユーチューバー「夕闇に誘いし漆黒の天使達」の行動について、私見を述べた。
「夕闇に誘いし漆黒の天使達」は問題となった動画で、女性1人で経営している個人の飲食店を訪れ、メンバーそれぞれが違うメニューを注文。時間がかかると説明を受け、出てきた品については「うまい」と食べたものの、店を後にすると「急ぐ気がなかったのが腹立つ」「クソ店」「あんなもん店じゃない」「飲食の権利ない」などと酷評する様子を配信し、非難の声が寄せられていた。
この件に対し、ラファエルは「全然いいんちゃう。言い方もあるし影響力がある人がやるんだったら、それはかわいそうとかいろいろあるけど、少なからず俺らもレビューはするでしょ、人の。評価をするでしょ」と私見を吐露。「どれだけ丁寧な言葉で言ったって、いじめと一緒で傷つく人は傷つくでしょ。結局、みんな同じようなことをしてるわけですから」と語った。
続けて「言い方とか背景とかよくわかんないですけど…実際どんなことがあったのか。結果、炎上してるってことは、言い過ぎたんでしょうね。公の場では言わない方がいいですけど、まあそういうもんでしょ。レビューするでしょ、俺らだって。服を着ても“この服ダサいな”っていうでしょ」と持論を展開した。 - 38 名無しさん@恐縮です sage 2023/02/07(火) 14:09:57.91 ID:jxs+6Ieh0
Googleマップレビューがない店に「初レビュー」という企画
住宅街の中の、おばあさん1人でやってる個人経営のうどん店に狙いを定める
↓
昼時に近所の年配者が集まっている店内
わざと4人全員違うものを頼んでおばあさんを困らせる
カツ丼・特製上うどん・天丼・天ぷらうどん
↓
おばあさん「時間大丈夫ですよね?」「普段はこんな注文が重ならないのでごめんなさいね」と頭を下げる
ユーチューバーはそれをニヤニヤ笑う
↓
うどん注文者は、半分以上残して店を出る
↓
「急ぐ気がなかった」「腹立ちましたね」
「最後うまい棒くれましたよね」
「それも低評価だよね、若者にはお菓子あげとけばいいかみたいな、タコ焼き味なのもムカつくしね」
↓
低評価入力
↓
「客の質悪かったよ、それ書いた?」
「本当(規制)店やね、飲食界の(規制)店やね、あんなもんは飲食の権利無い」 - >>1
そりゃ単に個人的な感想を言うだけならいいんじゃね?
でも問題はそれじゃないでしょ?
バカなの? - ラファエルってなに?
本名? - 単純に面白くなかっただけでは?
- >>1
? - 【朗報】
ワンオペ飲食店酷評のユーチューバー、パーソナリティー務めるラジオ番組が終了「事案の重大性に鑑み」 - >公の場では言わない方がいいですけど、
うん、だから公開すんなって話でしょ? - まあ俺らもレビューと称してゴミチューブ批評すればいいんじゃね?
- それはレビューとは言わないのでは?
- へずまと同類と思われたいのかな?
- 相手を貶める気満々のやつがそれを実行し公開したから叩かれてるんだろ?
こんなものレビューですらない - まだいたの!w
- なんで落ち目ユーチューバーを構ってあげてるの?
- バンド活動と言う、飲食店レビューと別分野で実績を積み重ねて、フォロワーを得て、何十万人への影響力を持つに至ったわけだ
ガリバーみたいに巨人になった。歩き方次第でアリの様に近くの人を踏み潰してしまう存在に変わったわけ
それで、心に湧き上がった感想を自由にのべて何が悪い!つてのは俺は違うと思う - >>3
マジで?企画に悪意があるな酷い - ひろゆき「それってあなたの感想ですよね?」
- でもお前アンチコメントブロックしてたよね?
自分は逃げてるのに店は被害受けていいとでも? - >>1
ラファエルってYouTuberのご意見番になろうとしてるの? - 単に愚直いうならともかく>>3の悪意ある企画たわからなぁ。
このしたり顔でコメントした痛い名前のYouTuberは内容知らないで記事だけで喋ってる薄っぺらい人? - FM横浜の番組速攻クビという結果に関しては?
- >>58
ええええ、バンドなの?
もったいない
無名とはいえせっかく音楽で支持されてんのに、こんなしょうもない事でゴミクズ確定とはなあ - レビューすることがおかしいんじゃなくて
そのレビュー内容がおかしいんじゃなのかなー? - クソって言うのはいいんですよ
理由もちゃんとしておけば
ただ顔晒して金儲けのネタにしてるんなら、こういう批判が来るよって想定はするでしょ
場合によっては仕事も飛ぶよって、彼らも当然そのリスク背負って顔出しして酷評したんでしょ?
他人が庇ったらおかしくなる - あれがレビューか?
おばあちゃんバカにして嗤ってるだけだろが? - 見た事ないけど、こういう複数でやってるYouTuberってコンプラ研修しないのかね?
普通の中小企業でも社内もしくは社外研修させてくれるのに馬鹿なのかな - 人様をネットに晒して金儲け
そのせいで迷惑かける事だってあるかもしれないのに
店主にYouTubeに載せてもいいかとか、許可もとってなさそうだし
迷惑系ってやつ? - ???
正直な批判だろうがなんだろうが
エンタメとして成立してなきゃクズですやん
そんなことも知らないの? それともジャーナリストなん? - "正義の企画"で"世の中いい方に"持ってってる
へーと思ったね - そもそも撮影許可取ったのか?
ババアは動画になってることすら知らなかったんだろ - >>172
4人でも1人でも関係なくね?誤魔化すなよ
一品目到着まで40分だ - このラファエルって奴は動画見ないでコメントしてるんだろ?
同じユーチューバーで自分もやりかねない行動は肯定してしまうよな - はぁ?なにをいっているのかわからんしwwww
- UUUMってインサイダーの所?
- >>177
先客いて注文重なってるとワンオペじゃそれくらいかかっても仕方なくね? - ご意見番になったん?
- >>177
で? ばあさんが30分て言ったならばあさんが悪いが
いいからお前は吉牛だけ行っとけ - >>166
だから最初に時間大丈夫?ときいてるだろ? - >>177
一人目の前にオーダー入ってなかったのか? - 良く知らないけど~
こんな適当な発言がニュースに成るの? - 批判してるやつらも件のユーチューバーをレビューしただけだろ?全然いいんちゃう
- お?逆張りで炎上狙いか?オワコンラファエルは
- こんな人をあざけわらう様な奴がやってる音楽ってどんなんだ?
- いいこと言ってくれた!
全然ありな程度の苦言だよね
それに服がダサいと書かれたくらいで
ネット民相手にキレるような人は
それはそういう仕事やめろ、と
褒められなきゃ傷ついた、訴えてやる
とかその人の方が病んでるし - 傲慢な店主だったら多少指示も得られただろうに、何でわざわざおばあちゃんワンオペの店を選んだんだろうね
登録者数の割に最近の動画は再生回数結構悲惨だったし、話題作りのため(意図的に炎上狙ったとかもあるんじゃない? - >>217
まじで。やったー! - >>219
ヘタレ集団だからじゃね?
後から怒られたりとかが怖いからネットもやってなさそうな婆ちゃんの店選んだんだろ
現に店に居る常連に怒られるのも怖いから車戻ってからボロカス言ってる - 昔からワンマンという外来語があるのに何故わざわざ明らかに間違ったワンオペなんて和製英語に置き換えるのだろうか?
- 仮に人気YouTuberが忖度して評価5付けたらその80代のおばあちゃん死ぬぜ?
優しさでもあるな40分待たせて何を期待してんだ逆に - むかつく!!!迷惑ユーチューバー
- >>239 味も安全性も店内の様子、店主のキャラなども二の次で、スピードマンセーなら立ち食い最高って言ってたらいいじゃん
飲食のレビューっていろんな側面があるのに
自分らのニーズに合わないからって商売自体まで否定されたら、そういう個人店を気に入ってる人は怒るよ
次々と、まあまあの味つけの出てくるチェーン店(バイトで回してる)、食ったらはよ帰れみたいなふんいき
かもされるのがいいかな?って気も
コロナ前は特に、ちょっとした居場所としての役割もあっただろうし
コロナで飲食店ってめちゃくちゃ閉店も多かったのに、生き延びてるのは根強いファンとかいるかもしれんわ - そりゃ収入も1/10になるわ
ゴミ同志を庇うにしてもなんだこれ?言い方他にないの? - 人を批判するくせになんで自分等が批判されるのはだめなんだ?
- だから何?かばってんの?
- >>239
どうゆう風に育てばこうなるんだ?カス - 無許可の動画撮影お断り
っていうステッカーとかが必要な時代では
テレビとかも、飛び込みであのー撮影してもいいですか、みたいな番組進行を見かけるが
そこまでこき下ろすために入るのはあまり見かけないからまだマシか?
他人をネタにして収入にしようとして、過激な事を言えば再生数が増える!みたいなやつら、当たり屋みたいなもんだなぁ - >>260
4人が別のものを注文するのは悪くないわな
ただ、いつもより人が多く注文も種類が多いから時間かかっちゃうけど大丈夫ですか?ときいてくれて、お詫びにしょぼいけどうまい棒渡してくれるような人をボロカス言えば非難はされて当然よ
店としての評価はスピードが遅いと言うことをマイナス評価するのは良いけど、ボロカス言うのは違うんじゃね? - 動画配信者は批評している自分に酔って偉そうな態度を取るよね
マスゴミの連中と一緒
ユーチューバーの批評をするサイトとか無いのかね?
色々な卑劣な企画組んで迷惑掛けても問題ないようだからな
こいつの主張ってそういう事でしょ? - >>308
レビューすることや低評価をつけること自体は悪くないが
こいつらのやってる事は弱者いじめ
この行為が評価といえるかね?
合理的な評価が一切ないだろ - こいつらのやったことってレビューだけの問題じゃなくない?
ラファエルもなにが問題になってるのかちゃんと精査してから動画にしろ - >>313
バイトは前雇ってたけど暇な時も多いから辞めちゃったらしいよ
いままで通り近所の人のお店として身体が元気なうちは続けてもらえればそれでいいんじゃない?
実害は出てないわけだし - んで何で上場企業であり所属事務所のUUUMは何のコメントも出さないの?
この会社の上場企業としてのコンプライアンスはどうなってるの?まさか沈静化するまでダンマリとかするん? - >>335
勝手に評価されて良いもんなの?
着物会社の受付嬢の態度が悪かった(実は批評した奴が煽ってたけども)とか
勝手に絡まれるの迷惑でしかない - >>1
傷付ける目的でやってるから批判されてるんじゃないの?
デブ2人にキノコ頭のチー牛2人の見た目もセンスも人間性も性格もダメダメなグループw- FMヨコハマ仕事が早い
- >>346
アウトじゃないでしょ
どういう法に抵触するんだ?
無断撮影はだめだと思うけどな - そんなこともわからないから見てくれる視聴者を掴めなくて再生数も落ちてるんじゃないの?
YouTubeもトレンドや何が良くて悪いかの基準変わってきて変化してるのにさ - 店にいったことあるぽい人?が、関連スレに書いていたのは、ここは主に飲み屋で
食事はシメ用に頼むような所ってさ
飲んべえってのんびりしてるからな、べつな店からの流れで、飲み物があればしばらく楽しめるみたいな感じかね
そしておかみのいつもの味を楽しむみたいな
昭和のニーズとしてはありがちよ
昨今は物騒な事件もあるのに、無許可なら、女オーナー1人の店とネットに上げるだけでも正直、感じは悪いわ - >>356
素晴らしい! - >>362
80代のばぁちゃんがボケ防止兼ねてやってる店ってのは見たな
ネットも知らんしそんなのあったの?なんか謝ってきたけど、と話してたな - そのレビューの動画のレビューで炎上してるんだろ?
- しないなあ、つまり何が言いたいの?
- こいつらに何かあるのか?
なんもない奴が偉そうにして - レビューしないと死ぬ病気かなんかなんか?
- >>386
ラファエルのことはどれだけ口汚く罵ってくれてO.K.ってことでは? - >>356
ほんまかこれw
この対応の早さは厄介払いなのでは……?w - というかこのラファエルとか言うの良く知らんけど何か喋れば喋るほどイメージ悪くなってるな
炎上系目指してんのか?w - >>1
動画を酷評して削除に追い込むことも悪くないのでは? - 擁護するのは自由だが、番組側が事態を重く見てこのバカどもの番組
終わらせたことはどう思ってんの
このおばあちゃんに「死ね」まで言ってんだがこいつら
それも批評のうちなん?
理解できんわ - 時間かかっても良いって答えたのに
わざと4品別々のもの頼んでレビューで時間かかりすぎる!クソ店!2点!
って控えめに言ってど底辺クズレビュアーじゃね - よくわかってないのにコメントするからズレまくってない?
- >>429
なんで悪いんだ?
あそこの店美味しかったよ。あそこの店店員の態度悪かったよ。と知り合い同士で情報共有するのと変わらんだろ
悪意を持ったやり方や、事情を汲まずに誹謗中傷レベルにボロカスに言ったりすることはダメだけどな
他人が評価すること自体は悪くないぞ
ここのおばあちゃんのうどんめっちゃ美味そうやんけ
揚げ、焼き餅、山菜入って出汁も讃岐風でボリュームあって1杯で大満足できるわ- >>443
自分の考えに他人の影響を受けるってアホだと思わない? - >>447
そのお餅もよくわからないケチつけられてるぞ - >>439 炎上芸のつもりだったのか?
どうせ無許可なら、店で土下座動画でも作れば良かったのにきんもー - 創価学会がクーデターを起こす危険性
2023年1月20日
>>1
結局やらない方が良かったというのが結論になるな、この話の内容なら - 80の婆さん一人でやってるのが分かってて遅くなるって了解も得てるんだろ?
当たり屋と何が違うのこれ
それを世界に発信するとか悪意しか無いだろ - レビューなんだから許される理論だとするなら
こいつらが気に入らないから徹底的に叩くのも受け入れなきゃいけないんじゃないの? - 10月(?)の動画を今更騒ぐってことは
こいつらの視聴者達もニヤニヤ笑って何も問題ないと思ってたって事?
だとしたらやべーな - >>458
どういうこと? - >>490
お前さんは他人の評価で飯を食う店を決めるのか? - >>482
どういうこと? - >>130
信者の巣窟に行ったらうまい棒の賞味期限切れてたのが入ってない!編集に悪意がある!って謎のDD論かましてた
うどんも他の人がちゃんに食べてもらってちゃんと完食してる!だと - >>501
どういう理屈で? - >>500
今ラーメンが無性に食べたくなっても、カツ丼のレビューか高かったらカツ丼の食うの? - ユーチューバーをレビューするサイトは無いの?
- >>474
このYouTuber何歳? なんだろ
狭い世界でしかコミュニケーションとってないのかもね。若い人はしかられないし。
家族も甘くて放置だし。 - >>1
レビューはするけどあんな意地悪や感じの悪いやり方やYouTubeで全世界に向けて晒し上げはしない
なんか感覚ずれてません? - >>513
なぜ口コミや他人に評価を参考にすると前頭前野が退化するの? - >>1
遅くなりますけどいいですか?って言われて同意したのに、あとから難癖は
普通に大手チェーン店でもクレーマー認定 - ぜんぜんかわまわへん笑
だだし、俺らも有名人をレビューするから周り回って干されても文句言うなよ? - >>4
バカなユーチューバーは「動画」にすることが問題だと気づいてない
だから「救急車で運ばれてみた!」みたいなアホな動画を平気であげる - ボロ糞レビューは珍しくないけど
ちっこい店を動画で晒し上げのようにするのはな
でも○○はクソ!とか○○がやばすぎたな見出しとサムネのほうが再生数伸びるのか
マックの新商品はクソ!とかやってもたぶん埋もれちゃうんだろうし - 店側は最初にワンオペで時間かかるからどれくらい待てるか確認してるんやろ?
こいつらはレビューにかこつけてハナからこき下ろすのが目的だったんだから
叩かれて当然 - >>512
?
おれはこのYouTuberの行為自体には否定的な意見だぞ
このYouTuberの行為に関係なく、評価システムがあることやそれが金儲けに繋がることは悪くないと言ってるんだが
そしてその評価システムもサクラや悪意のあるレビュー、他店の妨害、頭のいかれたやつのレビューなど良くない点があることも指摘している - >>24
悪名を轟かせた奴って結局長続きしなくね?無名に劣るってかメリットを大幅に上回るデメリットに押しつぶされるって言うか - >>545
なぜ口コミや他人の評価を参考にすると思考力や判断力が低下するんだ?
どういう理屈? - 結局の所YouTuberってのも狭い世界で馴れ合ってやってんだねぇ
もっとこうトドメをさす的な奴とか出てこないの?
数字の大きさしか取り柄がない世界ってのも理解できん。 - これだけ炎上してるのに上場企業のUUUMは何のコメントもしないの?沈静化するまで待ってるの?
- 創価学会の実態はカ〇トでテ〇組織
2023年2月5日
>>2
何と下品な - >>558
考えないからだよ。行列作って飯を食うって時間の無駄とか思わない?豚の餌みたいなラーメンを食べて体を壊すとかアホだと思わない? - >言い方とか背景とかよくわかんないですけど
え?コイツ知らんくせに偉そうに言うてんの?
せめて動画見てしゃべれよ - この白い顔はなんなの?
- >>589
炎上って
自分達が所属してる事務所が上場企業って知らんのかね?まさかこいつら上場企業の立ち位置すら知らんっぽいな - >>588
日本人の話なんかしてないが?
他人の評価を参考にすることは思考の低下に繋がらないって話だぞ
あんたは勝手に「参考にする=全て信じて自分で判断しない=バカ」みたいな考えみたいだけど、そうじゃないよと言ってるんだ - 数十万人とかの登録者とか、ホリエモンのぎょうざ騒動もだけど
信者に向かってボロクソに悪口を拡散する構図になっちゃうからな、どうしても
もちろん特に発信者のファンじゃなくても、おすすめ動画として出てきたから見るとか、検索などから見る事もできる
大量の人にいきなりヘイトされかねない、店主のみならず常連にも迷惑行為になりかねん
地方の餃子店のときは一時閉店みたいに?なっていたし
迷惑のレベルも大手とは違うからなぁ
反撃してきそうなコワモテ店主、スタッフの店なては、ぶっちゃけ大した料理でなくても
避けそうでいやらしいわw - >>593
そりゃそんな考えないような連中じゃないの?
ちゃんとした企業でそこそこ働かないとその感覚が得られない人って多いと思うよ - >>557
ヒカルとか東海何とかも全部悪名轟かせて今の地位だろ? - >>3
住宅街の個人営業ならそんなん当たり前だし、見慣れない客に時間かかるよ?とか気を遣って言ってあげてる辺りすごく常識的な全うな店主だと思うよ。
屑飲食店行きたいなら観光地の混雑店をお勧めするよ - >>595
なんで思考が低下しないと思うんだ?自分で考えて取捨選択をして食いたいものを食うのに、他人のレビューが入る隙間なんかないだろ。レビューを参考にした時点で自分の考えはないんだよ。 - >>467
これのどこがケチなんだ?
何うどんの餅なのってだけやん - >>3
この動画は店のおばちゃんの許可取って公開してたの? - >>609
レビューに載ってない穴場の隠れた名店が数メートル先にあっても、レビュー見て10キロ先の店に行くんだろ。そういう考えとかできない? - というか、炎上系で成功したまま継続中もしくは無事引退出来たとかって誰かしらいるのかね?
失敗例なら腐る程いるけどもこっち路線に走る意味が正直よくわからんのよね - >>624
レビューがないのに隠れた名店なんてどうやって見つけるの?
外観から見て「隠れた名店に違いない!」ってわかるの? - テレビの焼き増しみたいな事してるYouTuber支持してるのが若者なの?
若者で括っちゃうのはいかんけどこんなの見てるとダメな大人になりますよー
引用元:https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1675905055/l1000
コメント